シーラバーズ・サイパンのスタッフが撮影したサイパンの水中動画のギャラリーです。


サイパンの水中動画ギャラリー

動画にてサイパンの水中イメージをお伝えします。シーラバーズ秘蔵の動画データを公開!
下の方が新しい動画です。1つ動画が約5MBで約30秒です。画像のクリックで閲覧できます。

イルカに遭遇!

イルカに遭遇!

ボート上からイルカを見かける事は多いのですが、2004年は、イルカの当たり年でした。なんと水中でも何度か遭遇しました。






乾季の定番イーグルレイシティ

乾季の定番イーグルレイシティ

乾季の定番、人気ポイントのイーグルレイシティの画像です。画像が特別ラッキーって訳でなく、はっきり言って高確率で20、30の群れに当たります。





アイスクリームも負けてません!

アイスクリームも負けてません!

最近のアイスクリームは、イーグルレイシティに負けないぐらいのエイの群れが来ることがあります。






テニアンの季節到来!

トレードウインドも収まりテニアンの季節到来!

サイパンにも勝るとも劣らないテニアンブルー。そして亀が見たい人にはたまらないのがテニアン!
去年も一度もはずしてませんよ。高確率でウミガメにあえます!





バラクーダの群れ

大物派の方にはグロットがお勧め!

ブラックフィンはグロットでとった物です。冬場に比べると数は少ないのですが結構よれるのでいい被写体になると思います!
運がいいとバラクーダ、ギンガメ、ロウニンが入り乱れている所なんか見れるんですよー。




サイパンのイルカ

なんだか怖いぐらいイルカに当たってます!

サイパンでは今まで水中で6回(2005年6月現在)ほど見ていますがほとんどが北側のポイントが多いです。
時期は夏が多いですねー!





ハダカハオコゼ

解りますか?可愛い2匹のハダカハオコゼです。

ラウラウににいる代表的な擬態系です。
2匹で仲良くいる所を撮ってみました!
動きが少ないので絶好の被写体になってくれますよ。





イーグルレイシティ

今年も絶好調! イーグルレイシティ 。

いつ見ても綺麗な編隊を組んでいるエイの群れは迫力があります。
ちろんエイだけではなくマクロ系も充実しているポイントです。
最近はイザリウオやハダカハオコゼ、バブルコーラルシュリンプ等も観察されています。




ラウラウビーチがオススメ

最近はラウラウビーチがオススメ!

風が強く荒れているポイントが多い中、他のポイントより影響を受けづらいので撮影もしやすいですよー。
擬態系や4種類のクマノミ、そしてカメ!! 
見てくださいよーこんなによれるんですよ!




大型のナポレオン

風もおさまりグロットがいい感じ

最近はよくグロットでナポレオンを見ることが出来ます。
親子?と思うような大小の2匹が仲良く泳いでいることもあります。
パイロットフィッシュを引っさげて悠然と泳ぐ姿は、カッコいいですよねー




大型のロウニンアジ

継続してグロットがいい感じ

グロットでは一年中ギンガメアジの群れが見れますが、最近はこの群れに2匹のロウニンアジが付いていることが多いです!
ゆっくり近づいていくと、かなりよれるので絶好な被写体になるはずですよー。




季節限定のスポットライト

季節限定のスポットライト

サイパンは、海が非常に穏やかな季節です。
その穏やかな今だからこそ行ける限定のポイント、スポットライト!
ここでは、差し込む光を楽しんで頂くことはもちろん、日本では見れないレアな生物、ナポレオン、ロウニンアジ、サメなどの根つきの大物も見ることができます。



サイパンのスタンダードPOINT

サイパンのスタンダードPOINT

サイパンは、そろそろ乾期です。少し季節風が強くなり遠出が少なくなります。これからの時期に良く行くのが左のディンプルなどです。
近場ポイントですが、侮れませんよ。凄い数のカスミチョウチョウウオ貴方を囲んでくれます。透明度も平均して良いポイントなのでお勧め。





 
サイパンのダイビングならシーラバーズTOP ©2011 シーラバーズ・サイパン All Rights Reserved